蜷川実花の丸の内で行われる個展の開催日時は?混雑予想や口コミも!
どうも!管理人のリキです!
あなたは、写真は好きですか?
私はあまり写真はよくわからないですが、単純に綺麗で引き込まれるなと思う写真を撮られる方はいらっしゃいます。
例えば蜷川実花さんとか。
あの色鮮やかで強いコントラストのある写真は一瞬で蜷川実花さんの世界観に連れていかれます。
写真集などを買うほどのファンではないので、たまにしか見る事ができないのが残念なのですが・・・
と、思っていたら丸の内で蜷川実花さんの個展があるようなのです!
芸術系の個展ってちょっとハードルが高いような気がしてしまうんですが、今回の蜷川実花さんの個展はとても行きやすいんですよ。
今まで行ったこともない方もふらっと訪れてみてはいかがでしょうか?
女性人気が高いですが、男性ももちろん楽しむことができますよ。
では蜷川実花さんの個展についてお伝えしますね。
スポンサーリンク
Mika Ninagawa 「earthly flowers, heavenly colors」展の開催日時は?
個展と言えば、やっぱり美術館とかそれか街のギャラリーとかになるんですよね。どちらも行き慣れている人には行きやすい場所なんだとは思うんですが、初めてだとちょっと入るのに緊張してしまいますよねw
私は一度友達と行ってみた事があるのですが、すごい緊張しましたね(^^;
けれど、安心してください!
今回の蜷川実花さんの個展「earthly flowers, heavenly colors」とっても入りやすい場所で行われます。
場所は新丸ビル。
その7階にある丸の内ハウスで3月27日(月)~5月14日(日)に行われます。
丸の内ハウスは新丸ビルにある飲食店のフロアです。
このフロアは翌4時まで営業しているんですが、個展のライブラリーは23時までなので間違えないでくださいね。
嬉しいことに個展への入場料は無料ですので、ご飯を食べにきたついでに行けてしまいます。
芸術系の個展なのにすごく行きやすい感じがしてハードルが下がった気がしませんか?
初めての方でも気軽に入れそうです。
それにやっぱりランチやディナーの時間は飲食店が混雑してしまいますし・・・。
そんな時は待ち時間もありますので、その時に蜷川実花さんの綺麗な写真を見ていればイライラせずにすむかも知れませんw
個展はたっぷり見ごたえのある作品数がありますからいつの間にか時間が過ぎていくかと思います。
スポンサーリンク
Mika Ninagawa 「earthly flowers, heavenly colors」展の混雑予想や口コミについて
今回の個展の名前「earthly flowers, heavenly colors」からも分かるように花がメインの写真展です。最新作の写真集から最新の花の作品が並べられます。
花の写真は蜷川実花さんの作品の中でも人気ですから無料で観れるのはお得としか言いようがありませんね。
SNSで調べてみても、蜷川実花さんの人気がやはりすごいです!
蜷川実花さんって凄いな。
— Mami (@2_anza) 2017年3月3日
一回個展行ってみたいわ
アナザースカイに蜷川実花さん!
— ichi (@Kero_365days) 2017年3月3日
見ててよかった✨ 個展行きたいなぁ
蜷川実花!また個展あったら見に行きたい
— しょこ (@shooo_oooko) 2017年3月3日
一度行った方もまた行きたいと言っているので、すごい世界観にのめり込んでしまうんでしょうね。
きっと蜷川実花さんのファンの方はこの個展に訪れるでしょうし、先ほども述べたように一般の方でも行きやすい個展となっています。
なので土日は少なからず混雑すると思います。
先ほども言いましたが、無料ですのでやはり混雑するのはしょうがないですね(^^;
そしてやっぱりランチやディナーの時間は、お店に人が増える時間帯ですので、ふらっと個展に訪れる方も増えるはずです。
お店の混雑が少ないであろう時間帯、お昼すぎくらいが個展もゆっくり見られるかなと思います。
ぜひ、無料ですので訪れてみてください。